SPIDERPLUS、導入社数 日本全国800社を突破! | 図面・現場施工管理|工事写真SPIDERPLUS(スパイダープラス)|建設業・メンテナンス業向けアプリ

プレスリリースSPIDERPLUS、導入社数 日本全国800社を突破!

2021.01.21

コロナ禍で建設・設備業のデジタルシフトが加速!タブレット1つで年間最大600時間の効率化を実現 | 継続率は99%超を維持!女性の現場活躍、若手人材の即戦力化にも貢献

スパイダープラス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:伊藤謙自、以下スパイダープラス)は、自社で開発・提供する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』の導入社数が日本全国で800社を超えましたことをお知らせいたします。

コロナ禍による建設・設備業のデジタルシフトが加速!女性の現場活躍、若手人材の即戦力化に貢献

SPIDERPLUSは、図面整理、写真撮影や管理、帳票作成や出力までの機能を備え、現場監督の行なう検査、巡回、報告などの仕事をタブレット1つで実現するオールインワンアプリです。2021年1月には全国展開する大手ゼネコンやサブコン、日本各地の地場ゼネコンを中心に、導入社数が800社を突破いたしました。その大きな要因の一つに、コロナ禍という大きな変化によって建設・設備業でのデジタルシフトが加速していることも挙げられます。

SPIDERPLUSでは、クラウド上の図面に現場写真を紐付けることで、遠隔同士で進捗管理や情報の共有が可能です。現場の情報はアプリ内に収まっているため、事務所に図面や資料を取りに戻る手間を省けます。
また、従来は現場作業が一段落してから、長い時間を割いていた文書作成をボタン1つで完結させられることから、残業時間を年間最大600時間*削減できます。現場での口コミによって問い合わせ件数も増加しております。
(*導入顧客へのヒアリングにより当社推計)

これまで紙の図面を中心に作業を行なうことの多かった建設業において、タブレット操作に慣れているデジタルネイティブのZ世代(1990年代半ば以降に生まれた世代)がベテラン作業員に操作方法を教えるケースも報告されています。
加えて、現場の持ち物がタブレット端末1つで済み、大量の紙図面を入れたかばん、カメラ、黒板など重い荷物を持つ必要がなくなり、女性の現場進出にも寄与しています。

コロナ禍でも継続率99%を維持!年間約2,000回以上の勉強会・説明会による充実サポート

SPIDERPLUS導入後の継続利用率は、99%超と極めて高い水準を維持しております。導入時の不安やITリテラシーを課題とする企業に対し、導入支援説明会やお客様のテーマに合わせた勉強会を無料で実施しており、現場や企業に出向きサポートする回数は年間約2,000回を超えております。さらに電話・メール・チャットなどのサポート体制も確立することで、高い継続率を維持しております。

800社達成までの歩み

当社は、保温断熱工事業を行なう会社としてスタートいたしました。iPadが誕生した2010年に積算作業(※工事の見積もりのこと)をデジタル化するアプリ『スパイダー』を自社開発。自社向けに開発した『スパイダー』は、関係会社の助言をきっかけに2011年より図面を土台にしたアプリ『SPIDERPLUS』に改名。自らも工事業者であることから、単なる機能提供ではなく、お客様のニーズに応えたソリューション提案を強みとし、現在ではゼネコン、サブコン、プラント業を中心に日本全国800社が導入するまでになりました。(2021年1月時点)

当社ではこうした導入の拡大を受け、現場作業に特化した新規機能の開発や、さらなる使い勝手の改良に取り組んでまいります。

■SPIDERPLUS®︎(スパイダープラス)について
現場作業の中で抱いたふとした疑問から、たくさんの紙や持ち帰り仕事の多い現場にITの力を投入することを思い立ち、アプリ『SPIDERPLUS®︎(スパイダープラス)』を開発。2021年1月現在、日本全国800社以上で導入されています。自らも工事業者だからこそ可能な、日々の仕事をITの力でラクにするお手伝いを実現いたします。

  • 特長1:クラウドで会社や事務所メンバーと簡単に進捗・情報共有
  • 特長2:現場にもっていくのはタブレットだけ!現場と事務所の往復を大幅削減
  • 特長3:デジタル図面に写真添付、検査記録も簡単にでき多くの事務作業を現場で完結
  • 特長4:電子小黒板機能を標準装備、簡単に編集可能
  • 特長5:1クリックで記録帳票が作成可能
  • 特長6:年間最大600時間の業務効率化も可能(※導入顧客へのヒアリングにより当社推計)

■スパイダープラス株式会社 概要

・本社所在地 : 東京都豊島区東池袋1丁目12番5号 東京信用金庫本店ビル 7階
・設立    : 平成12年2月
・URL    :https://spider-plus.com/ (サービスサイト) https://spiderplus.co.jp/(会社情報)
・業務内容  :ICT(Information and Communication Technology)事業、エンジニアリング事業(保温・断熱工事)

【報道機関からのお問い合わせ先】
スパイダープラス株式会社 マーケティング部
koho@spiderplus.co.jp

その他のプレスリリース

  • プレスリリース
  • 2023.08.25

利用規約改定のお知らせ

  • プレスリリース
  • 2023.08.04

スパイダープラス夏季休業について

  • プレスリリース
  • 2023.07.04

サポートセンター休業のお知らせ

お電話でもお気軽にお問い合わせください

03-6709-2835

平日 9:00~18:00

SPIDERPLUSアプリの
ダウンロードはこちら

SPIDERPLUSのアプリは無料でダウンロードいただけます。

  • iPad
    AppStoreでSPIDERPLUS
  • iPhone
    AppStoreでSPIDERPLUS

セキュリティへの取り組み

情報セキュリティへの取組みは重要な経営課題と考えます。当社は「ISO/IEC 27001:2013」に適合した情報セキュリティマネジメントシステム(以下、ISMS)を構築し、当社が取り扱うお客様の情報資産及び当社の資産の保護と、セキュリティ事故の予防、及び情報セキュリティの継続的な向上に努めます。

ISO/IEC 27001:2013 認証
ISO/IEC 27001:2013 認証
適用部署:セールスグループ、プロダクトグループ
適用拠点:東京本社、大阪営業所