プレスリリース2020年度IT導入補助金を利用してSPIDERPLUS®を導入いただけます
2020.06.29
SPIDERPLUS®の
利用費用が補助金対象。
導入費の1/2が補助されます。
補助金額は、認定製品の導入金額の1/2になります。上限が150万円未満、下限が30万円です。
IT補助金を利用した費用イメージ
上記はあくまで費用イメージです。
詳しい費用に関してお見積をしますので、お気軽にお問い合わせください。
IT補助金のしくみ
IT補助金の項目と内容
補助対象経費区分 | SPIDERPLUS®利用費・サービス導入費 |
---|---|
補助率 | 補助金対象額の2分の1以内 |
補助上限額・下限額 | 【A類型】上限額:150万円未満・下限額:30万円 |
締切日 | 【6次公募】2020年7月31日(金)17:00まで |
【7次公募】2020年8月31日(月)17:00まで | |
交付決定日 | 【6次公募】2020年8月31日(月)<予定> |
【7次公募】2020年9月30日(水)<予定> |
補助対象事業者
業種 | 資本金の額又は出資の総額 | 従業員数 |
---|---|---|
製造業、建設業、運輸業 | 3億円以下 | 300人以下 |
卸売業 | 1億円以下 | 100人以下 |
サービス業 | 5,000万円以下 | 100人以下 |
小売業 | 5,000万円以下 | 50人以下 |
ゴム製品製造業 | 3億円以下 | 900人以下 |
ソフトウェア業、情報処理サービス業 | 3億円以下 | 300人以下 |
旅館業 | 5,000万円以下 | 200人以下 |
その他の業種(上記以外) | 3億円以下 | 300人以下 |
医療法人・社会福祉法人 | — | 100人以下 |
交付申請の流れ
IT導入補助金の交付申請は、申請者(お客さま)とIT導入支援事業者(株式会社レゴリス)と共同で作成いたします。
※補助金交付の決定前に導入された場合は補助の対象となりません。導入は補助金交付の決定後に行ってください。
スケジュールに関して詳しくはコチラをご覧ください。
「gBizIDプライムアカウントの取得」の実施(事前準備)
補助金の交付申請を行う準備として、まずは自社の業種や事業規模、経営課題に沿って、IT導入支援事業者と導入したいITツールを選定します。
また、IT導入補助金2020より交付申請に「gBizIDプライムアカウント」が必要となりました。
「gBizIDプライムアカウント」をお持ちでない場合は「gBizID」ホームページより取得をしてください。
補助金交付後の効果報告
事業終了後の事業実施効果報告は、2020年度末(2021年3月末)から2024年度末(2025年3月末)までの5年間行っていただきます。
IT補助金を使用した
導入のご相談はお早めに!
IT補助金のご利用お申し込みはコチラ
その他のプレスリリース
- プレスリリース
- 2023.08.25
利用規約改定のお知らせ
- プレスリリース
- 2023.08.04
スパイダープラス夏季休業について
- プレスリリース
- 2023.07.04
サポートセンター休業のお知らせ
- プレスリリース
- 2023.06.02