プレスリリース建築・構造・設備を一貫で扱えるBIMソフト「Revit®(レビット)」ファイルの取り込みに対応。シートをインポートすることで施工現場に持ち出せ、事務所と現場の距離を縮めます。
2019.03.20
BIMと施工・検査記録をスムーズに
Revit®(レビット)シートを施工・検査記録時に使用できることで、別途図面データを用意する手間が省け、施工管理がよりスムーズになります。
SPIDERPLUS®は今後もBIMとの連携を進めていきます。
建築・構造・設備を一貫で扱えるBIMソフト「Revit®(レビット)」
Revit®(レビット)は、オートデスク株式会社が開発・販売する建築・構造・設備を一貫で扱えるBIMソフトです
BIMのためのソフトウェア、Revit®には建築設計、MEP(機械、電気、配管)エンジニアリング、構造エンジニアリング、施工に役立つ機能が搭載されています。
Revit®は、分野間のコラボレーション設計プロセスをサポートします。
Revit®について詳しくはオートデスク株式会社のサイトよりご確認ください
オートデスク株式会社https://www.autodesk.co.jp/products/revit/overview
その他のプレスリリース
- プレスリリース
- 2021.09.08
大塚商会がSPIDERPLUSの取り扱いを開始
- プレスリリース
- 2021.08.16
SPIDERPLUS、導入社数が1,000社を突破!
- プレスリリース
- 2021.07.14
〜専門工事業者も共に進める現場全体のDXで生産性をまるごと向上〜新サービス「SPIDERPLUS PARTNER」を開発、櫻井工業らと試験運用スタート
- プレスリリース
- 2021.05.24