2012年11月19日の日刊建設産業新聞にスパイダープラスが掲載されました | 図面・現場施工管理|工事写真SPIDERPLUS(スパイダープラス)|建設業・メンテナンス業向けアプリ

メディア掲載情報2012年11月19日の日刊建設産業新聞にスパイダープラスが掲載されました

2012.11.19

2012年11月19日の日刊建設産業新聞に、スパイダープラスが掲載されました。

新菱冷熱工業株式会社様が図面管理、共有システム「スパイダープラス」をカスタマイズし、「Accel-Gear(アクセルギア)」として運用開始しました。

日刊建設産業新聞にスパイダープラスが掲載されました

掲載内容は以下の通り。

新菱冷熱工業は、建設現場のクラウド化を強化する。社内にプライベートクラウドシステムを構築するとともに、iPad(アイパッド)を使ったクラウド型の施工管理システムを開発した。施工業務の大幅な効率化につながる。

特に帳票作成といった事務作業の効果が大きく、従来と比べて約50%の削減 が期待できるという。11月1日から社内で運用を始めた。

今後は施工に限らず、営業、設計、積算業務でもクラウドを有効活用するとともに、独自の3次元CAD「S-CAD」によるBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)と連携することで生産性を高める。

iPad用のアプリ は「Accel-Gear(アクセルギア)」で、レゴリス社製の建設業向け情報共有アプリ「SPIDERPLUS®(スパイダープラス)」に独自の機能を加えた。プライベートクラウドサーバーに保存した図面やさまざまな資料をパソコンとiPadで共有することができる。

また、現場のデータをプライベートクラウドサーバーに自動でバックアップするシ ステムを構築し、2013年1月から本格運用する予定で、テスト運用を始めた。

操作は、まずプライベートクラウドサーバーからiPadに図面をダウンロードする。次に図面上にメモ書き、写真、図形描画、検査データといった各種管理データを記録する。管理データをプライベートクラウドサーバーにアップロードすることで、現場事務所のパソコンでデータを利用して簡単に作業指示書や帳票などを作成することができる。

各種技術資料を現場で閲覧することで、作業員に対する作業指示の「見える化」ができ、品質・安全管理が高まる。

通信は、携帯電話回線(3G)によるVPN(仮想プライベートネットワーク)を利用し、端末を紛失した際の遠隔データ消去(リモートワイプ)など、セキュリティを重視した。

その他のメディア掲載情報

お電話でもお気軽にお問い合わせください

03-6709-2835

平日 9:00~18:00

SPIDERPLUSアプリの
ダウンロードはこちら

SPIDERPLUSのアプリは無料でダウンロードいただけます。

  • iPad
    AppStoreでSPIDERPLUS
  • iPhone
    AppStoreでSPIDERPLUS

セキュリティへの取り組み

情報セキュリティへの取組みは重要な経営課題と考えます。当社は「ISO/IEC 27001:2013」に適合した情報セキュリティマネジメントシステム(以下、ISMS)を構築し、当社が取り扱うお客様の情報資産及び当社の資産の保護と、セキュリティ事故の予防、及び情報セキュリティの継続的な向上に努めます。

ISO/IEC 27001:2013 認証
ISO/IEC 27001:2013 認証
適用部署:セールスグループ、プロダクトグループ
適用拠点:東京本社、大阪営業所