- 
				
POINT 01
いま使っている帳票を
そのまま普段の帳票をフォーマットに登録し、そのままデジタル化。いままでの通りの業務を再現するので、導入ハードルが下がります。
						
					 - 
				
POINT 02
SPIDER+の図面と連携で
さらに使いやすくSPIDER+に登録済みの図面と帳票を連携可能。作成した帳票に紐づく場所をわかりやすく管理できます。
						
					 - 
				
POINT 03
使いやすさを重視した
さまざまな機能多様な入力方法や共同編集、直感的な操作で、ストレスなく活用。
iPadで撮影した写真の挿入など、「現場で完結」を徹底的に追求しました。またオフラインでも使用できるため、環境を選びません。
						
					 - 
				
POINT 04
手書きをなくしてミスや
手戻りを削減転記作業が不要で、人の手によるミスが軽減します。
測定機器と連携すれば、そのまま数値入力でき、さらにラクに。*BLuE連携のご利用は別途オプション費用が発生します
						
					 
- 
			
01帳票テンプレートを設定
Excelで作成した帳票フォーマットをアップロードし設定。
					
				 - 
			
02iPadをつかって
現場でラクラク入力テキストやドロップダウン、手書きなど様々な形式で入力。
					
				 - 
			
03現場で完成した帳票は
出力機能でダウンロードExcel・PDF形式でダウンロード可能!
					
				 
現場での活用例
Case Study
- 
					
ご活用例1安全書類の作成・共有
- Before
 - 
								
安全パトロール後、事務所にもどって報告書作成。
デジカメ写真の整理やExcelへの再入力に時間がかかって、残業の原因に…。
 - 
								
								
							 
- After
 - 
								
iPad上の点検結果の編集・撮影写真の直接貼り付けが可能!
その場で報告書が完成するから事務所での作業はゼロになります!
 - 
								
								
							 
 - 
					
ご活用例2検査記録
- Before
 - 
								
配筋検査やスリーブ検査、照度測定など、日ごろの検査のたびに紙の書類が増える…!
過去の書類を探したり保管するのも大変だし、雨の日は紙が破れてイライラ…。
 - 
								
								
							 
- After
 - 
								
デジタル帳票だから保管場所・煩雑な管理は不要に!もちろん、破ける・にじむなどの「紙ならではのストレス」からも解放されます。
さらに、デジタルだからこその機能、共同編集や図面との連携などでもっと便利に!
 - 
								
								
							 
 
お問い合わせ
Contact
導入のご相談・ご依頼は、お電話または
お問い合わせフォームからどうぞご連絡ください。
						