若者のPC離れとスマホ
- 働き方
先日、ネットのニュースで”スマホ普及で「若者PC離れ」進行”という記事を読みました。
その記事の引用になりますが、「パソコンってすっかりビジネスマン専用デバイスになったよな。
一般消費者はスマホでほとんどのことできちゃうから、PCの必要性が激的に下がってきてる」というtwitterの声を紹介していました。
私自身も仕事以外ではPCは使用せずに、スマホやタブレットで済ませてしまうことがほとんどです。
最近では、読書も電子書籍を購入しタブレットやスマホで済ませるようになっています。
何十冊もの本をスマホ・タブレットに入れて簡単に持ち運べるという便利な読書体験をすると、なかなか紙の書籍には戻れません。
弊社の図面管理のアプリ「SPIDERPLUS®」も何十枚もの図面をスマホ・タブレットに入れて簡単に持ち運べます。
また、電子書籍を閲覧するような感覚でサクサク図面閲覧ができます。