SPIDERPLUS®の「PC側」
- 働き方
開発担当の増田です。
SPIDER PLUS では、よく「PC側」「タブレット(スマホ)側」と分けて説明されますが、この「PC側」の操作は Internet Explorer、Firefox、Safari のようなWebブラウザで行います。
いわゆるWebアプリケーションです。
Webアプリケーションの利点としては、
- ユーザーが利用する各々のPCにインストールする必要がない
(Webブラウザがあれば利用するPCを問わない) - アップデート/カスタマイズがしやすい
- Webブラウザがあれば Windows、Mac など OS を問わず利用できる
が挙げられます。
半面、デメリットとしては
- Webサーバー/ネットワークが稼働していないと利用できない
- Webブラウザによって動作や見栄えが異なることがある
- ローカルアプリケーション(各PCにインストールするタイプ)に比べると使い勝手が劣ることがある
があります。
SPIDERPLUS®ではWebアプリケーションの利点を生かして様々な要望にお応えしてまいりました。
しかし、お客様からはしばしばデメリットに当たる点を指摘されてしまうこともあります。
(矢面に立つのは弊社営業ですが…)
特にデメリットの(3)に関することが主ですが、近年はWebアプリケーションの浸透にともなってWebブラウザも進化しているため、ローカルアプリケーションに近い動作を提供することが可能になってきています。
そこで、SPIDER PLUS も使い勝手を向上すべく「PC側」のリニューアルを計画中です。
多くのお客様が便利に使っていただけるよう取り組んでまいりますので、どうぞご期待ください。