不動産現場にいながら、図面集が確認でき、リアルタイムで検査が完了します
現在どのようにSPIDERPLUS®を活用していますか?
工程や図面等の管理ツールとして、現場確認用の検査ツールとして活用しています
1人当たりの担当現場が複数件重なることも多く、そんな時には管理が煩雑になってきます。
工程表や図面集などの関係書類は、予め用意されたSPIDERPLUS®のフォルダに登録することで、一元管理しています。
また、検査ツールとして現場で活用しています。
お客様の大切なお部屋がご注文通りできているか、施工図、製作図、商品写真等をSPIDERPLUS®に登録し、現場で一つ一つチェックしています。
導入後どのような効果がありましたか?
クラウド管理はスピードが速く、日頃の打ち合わせもスムーズです。資料が全てSPIDERPLUS®に入っているので、工事現場にいながら必要書類にアクセスできるのが良いですね。
全ての資料を紙で持ち歩くには物量的に無理があるため、iPadにデータで保管することもあるのですが、PDFデータは開くのに時間がかかる上にかなりの容量負荷がかかってしまいます。
SPIDERPLUS®ではクラウド上にデータを保管するため、iPadのストレージを使用することなく、データを開く際も素早いので仕事がスムーズに進みます。
現場検査の中では、図面集や、モデルルーム表現(写真)など、お客様にご案内したものと現場の整合チェックをリアルタイムにすることができます。
手元に資料が無い場合、一度事務所へ戻ってから確認、その後また現場へ・・・と時間がかかりましたが、SPIDERPLUS®ではその場ですぐに資料を確認できるためスムーズに検査が進みます。
問題がある部分は図面に貼り付ける形で写真を撮れるので、施工者への伝達も伝わりやすいです。 施工実績として、社内の人間と共有できるのもクラウドだからこその強みですね。
導入にあたり問題はありませんでしたか?
セキュリティ面が課題となっていました
クラウド上の保管となるので、セキュリティ面で課題がありましたが、iPad上、クラウド上、アプリ上それぞれのセキュリティをきちんとご説明いただき、採用に至りました。
今までお付き合いした中で改めて感じる良かった点を教えてください
カスタマイズに対応してくれたり、困った際に連絡するととてもスピーディーに対応してくれます
弊社からレゴリスさんにコンタクトを取る際は大抵使い方がわからないなどで困っている時なのですが、とてもスピーディーに対応してくれています。
検査時であれば、「その場で解決したい」という緊急の場合が多いのですが、そのような時にもしっかり対応して解決策をいただけたので助かりました。
スパイダープラスなら現場で図面上に直接写真を貼り付けることができます。少しの手直しで帳票が作れるので事務所での作業時間が減少したのです。また、検査データの一覧をCSVで吐き出せるようにカスタマイズしていただいたので助かりました。
機能追加のお願いをした場合には、弊社の使い勝手に合わせたカスタマイズをしていただき、柔軟性のあるサービスを感じました。
株式会社モリモト
株式会社モリモト(MORIMOTO Co.,Ltd.)
設立 | 1983年7月 |
事業概要 | 不動産分譲事業/不動産サービス事業/賃貸不動産関連事業 |
Webサイト | http://www.morimoto-real.co.jp |